夏になると朝しっかり洗顔してお化粧してきたはずなのに、テカッて来ちゃう
先日、「ラッキー君の小屋」の
実は、私も混合肌で、Tゾーンはテカリが激しい方です。
今日はテカリを取る方法をお伝えします
テカリの原因
テカリの原因はみなさんもお分かりかとは思いますが、
皮脂
です。皮脂が過剰分泌されて肌に浮き出てきたもの。これがニキビの原因にもなってくるのです。では、なぜ皮脂が過剰分泌するのか
それは先日の
ニキビさんとさよならする方法〜敵を知る!!編〜
でもお話しした通り、一番大きい原因が
男性ホルモン
です。男性ホルモンの量が多くなると、皮脂が多く分泌されるんです。
だから、特に男性は、男性ホルモンの分泌が多いのでテカリやすいことは確か
これを抑制するには、ストレスを発散するなどとありますが、これについてはまた

ニキビさんとさよならする方法〜敵を撃退する!!編〜

で詳しくお話したいと思います。もう少し待っててね
でも、これを攻略する以外にも普段から気をつけたほうがいいこともあります
そういうちっちゃな積み重ねも大きな効果を生む事があるから、そちらの原因も載せておきますね
お肌の乾燥
皮脂を増殖させる飲食物の過剰摂取
テカリの対策
根本的な対策としては以下の3つ
男性ホルモンの抑制
肌を潤うようにする
脂っこいものなどを避ける
男性ホルモンの抑制 については、
ニキビさんとさよならする方法〜敵を撃退する!!編〜
で。もう少しお待ちくださいませ
肌を潤うようにする
皮脂は、肌が乾燥しているとそれを保護するために多量に
分泌されることがあります
それを避ける為に、お肌を潤う
事で解決するとも言われています。まずは正しいスキンケア
を行い、たくさん保湿してあげて下さい
また、たくさん
保湿したからといってすぐに効果があるわけではありません
脂っこいからといって過剰な洗顔をすると余計に皮脂が出てきて
しまうので、そこは我慢。化粧水などでふき取って保湿することを
お勧めします
スキンケア方法は
基礎化粧の心得 〜クレンジング編〜
基礎化粧の心得 〜化粧水編〜
脂っこいものなどを避ける
脂っこいものを食べると皮脂が体内に多くあり、外に出そうとして
異常に分泌されてしまうこともあるので、食べ物を気をつけるのも
ひとつの手です。
皮脂の原因となる
・ 揚げ物、ナッツ、動物性脂肪
・ バター、砂糖を多く含むもの
・ アルコール類
は極力避けるとか、皮脂の分泌を促進させる
・ スナック菓子、ファーストフード
・ コーヒー、たばこ
も避けたりするとだいぶ改善されると思いますよ
あと、その場限りの対策としてはよく油取り紙でふき取るなどともありますが、油取り紙で拭くと必要以上の脂質が取られてしまい、返って皮脂を増加させてしまう傾向に・・・。なので、ふき取るとしても軽めに拭く。もしくはティッシュやタオルで軽くふき取る程度が良いです。また、化粧水を持ち歩くようにして、その後化粧水をお肌に染み込ませてからメイク直しをするなどひと工夫するとモチも違いますよん